RECRUIT

先輩の声

未経験入社からでも充実した現場へ

現在されているのは、どういった内容のお仕事ですか?

働いているのは、お花が必要なクライアントさんと生花店さんの仲介役のような会社なのですが、そこでのオフィスワークを担当しています。具体的な仕事内容としては、お花の注文の受発注や請求書などの書類チェック、会社の問い合わせ窓口のコールセンターのようなこともやっています。

現在されているのは、どういった内容のお現在のところ、エンジニアとしての専門的な仕事内容ではないのでしょうか?やりがいなどを感じることはありますか?仕事ですか?

そうですね。私は未経験での入社で、且つまだ新入社員ということもあり、専門的な領域で働くのはもう少し先になる予定です。まだ社会人生活自体が一年目ということもありますし、社会勉強中という感じでしょうか。私個人としては、いずれは開発の現場でエンジニアとしてバリバリ働きたいと思っています。とはいっても、現在勤めている現場でも働きやすさを感じていますし、現場がどのように動いているのかを直接見ることでの学びも多いので、とても充実感を持って働けています。

いずれは音楽まで手がけられるゲームのエンジニアへ

では、DAに入社した理由を教えてください。

実は私が通っていた専門学校は音楽関係のところだったので、エンジニアもITもかなり縁遠い世界でした。ただ、卒業後の進路や先々の自分のキャリアを考えた時に重要だと思ったのが「収入面の安定」「社会人としてのスキルアップ」「プライベートの充実」の3点だったんですよね。自分の学んできたことと直結する音響関連の仕事なども考えたのですが、業界的になかなか上記3点を叶えられそうになかったので、別の方向性での就職先を探すことにしました。

そんなタイミングで学校のキャリア支援の先生が勧めてくれたDAは、私の希望する3つの条件に合致していたので、ここで働きたいと思ったのが最初の理由です。また、音楽から離れようと思ったわけではなく、ゲームが趣味ということもあるので、音楽まで手がけられるゲームのエンジニアになるのが目標です。

エンジニアの業務が未経験での入社に、不安はなかったですか?

もちろん多少はありましたが、面談の時に代表の朝倉さんが私の個人的な希望や今後のキャリアビジョンなどの話をしっかりと聞いてくれたので、安心して入社できました。

実家のような安心感がDAの魅力

奈良輪さんが感じるDAの魅力は、どういったものがありますか?

本社に通っていたのは最初の1ヶ月間だけだったのですが、いまでも実家のような安心感があるんですよね。先輩はみんな新入社員の私を歓迎してくれましたし、わからないことがあれば何でも気軽に質問して教えてもらえるんだ、という空気感を常に感じられて、とても充実した時間を過ごせたことが、現在につながってきていると感じています。

現在も本社へはよく行かれますか?

現在は働いている現場が別の場所なので、本社に行くのは月に一度くらいですが、いつ行ってもアットホームで明るい雰囲気を感じられています。また、DAにはチーム会というのがあって、月に一度チームで集まる機会があるのですが、そこで仕事のことからプライベートなことまで、いろんな話ができるのが、とてもありがたい機会だと感じています。

基本的に日常的なやりとりはオンライン上ですが、仕事に関する疑問点などを投げるとすぐにどなたかが答えてくれるので、まだわからないことが多い身からするととても助かっています。

DAで働いていて良かったと思う瞬間はありますか?

今後の働き方やキャリアに関するこちらの希望をしっかり聞いてくれることが、とてもありがたいと思っています。すでに少しお話しましたが、私は今後は開発の現場で経験をガツガツと積んでいきたいと思っていて、入社時にはすでにそのお話を聞いてもらえていましたし、とても安心感をもって働けています。他にも、資格を取る時の費用の負担などしてくれる点は、とてもありがたいですね。

仕事面以外にも何か感じる部分はことはありますか?

オフィスやチーム会など、仕事以外のプライベートの話も気軽にできることが個人的にはとても良い環境だなと思う部分です。私の場合、もうすぐ引越しをしないといけないという事情があるのですが、そういった不安にも寄り添ってくださっていると感じますし、それぞれの現場は別々でも、チームとして働いているありがたみを感じています。

なるほど、ありがとうございます。では、今後DAでどういった人と一緒に働きたいなどのイメージはありますか?

しっかりとしたコミュニケーションをとれる人ですかね。明るい雰囲気の会社だというのはすでにお伝えしたかと思いますが、必ずしも明るい性格である必要はないと思っていて。どちらかというと、受け答えがハッキリできる人、自分の意思をしっかりと表示できる人とだと働きやすいかな、と私は思っています。

VOICE

先輩の声

SESについてはこちらをご覧ください!
IT初心者の方へSESの特徴と勤務の流れを解説
チーム活動や社内イベントをNoteで発信しています。
チーム活動や社内イベントをNoteで発信しています。

RECRUIT INFORMTION

募集要項

新卒やIT未経験者の方でも、「楽しく稼ぐ」ITのスペシャリストになるまで会社がフォローアップするので安心して働ける環境をご用意しています。
また、経験者の方の採用も積極的に行なっていますので、皆さんのエントリーをお待ちしております。

未経験者採用

新卒採用

ドリームアカデミーでは、未経験の方を積極採用しています!
知識ゼロ、スキルゼロから始めるオフィスワークで「新しい自分」探しのお手伝いをします!

未経験者採用

ドリームアカデミーでは、未経験の方を積極採用しています!
知識ゼロ、スキルゼロから始めるオフィスワークで「新しい自分」探しのお手伝いをします!

経験者採用

経験者採用

​インフラ・PG・SE経験者の方や、スキルチェンジ希望の方、ブランクのある方の採用を行っています。

フリーランス採用

ブランクのある方、個人事業主の方、業務委託希望の方大歓迎です!

みなさんのご応募をお待ちしています

エントリーはこちら
上部へスクロール